今回は、第2章の『感動』へのアプローチの最終回として、日本語でいう「感動」各語の意味に街頭する英語の単語を集めてみました。
英語でも、いろいろな言葉がありますよね。

これらの心の動きを表す言葉を包括し、その中の”より強い部分”を担うのが日本語の「感動(Kandou)」といえましょうか。
ここのように考えると、日本語の「感動」という言葉にぴったりと当てはまるものはないようです。
どなたか、英語に詳しい方、ご教授くださいませ。
<<戻る<<<■>>>>進む>>
⇒ 目次へ
【■ 感動・共感マーケティングの最新記事】