本のタイトルは
『イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」』
![]() | 新品価格 |

この本は、一緒に働いている人から勧められて読んだわけですが、なんか、そう、
目から鱗な本だったんです。
コトの本質がとてもシンプルに書いてある本で、分かっているつもりでいながら、実は全然出来ていない自分を再発見させてくれた本です。
あまりの忙しさに、その時できることを精いっぱいやっているつもりが、、、気が付けば、根性任せの”犬の道”に迷い込んでいる自分がいました。。。
そんなときに読んで、はっとさせられた本です。
(こんな人に特におすすめ)
働けば、働くほど忙しくなり、、何故かどんどん忙しくなるものの、その状況から抜けられずに疲弊していると感じる人にお薦めです。
----------------------------------------------------------
「イシュー」とは、「2つ以上の集団の間で決着のついていない問題」であり「根本に関わる、もしくは白黒がはっきりしていない問題」の両方の条件を満たすもの。
あなたが「問題だ」と思っていることは、そのほとんどが、「いま、この局面でケリをつけるべき問題=イシュー」ではない。
本当に価値のある仕事をしたいなら、本当に世の中に変化を興したいなら、この「イシュー」を見極めることが最初のステップになる。
(Amazonの解説より引用 イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」
----------------------------------------------------------